ザ アンアンオール ファクトリー Lot102 オーバーオールズ 2522001 ロウホワイト
FREEWHEELERS and COMPANY
THE IRONALL FACTORIES CO.
1920〜1930s STYLE WORK CLOTHING
“Lot 102 OVERALLS”
“Original High Density West Point Drill” COTTON 100%(WASH)
COLOR:RAW WHITE
40,700円 No:#2522001
実名復刻シリーズ・スペシャルラインになります。
「アイアンオール」とは、1900年代アメリカ オハイオ州シンシナティーに、存在したワークウェアブランド “ザ・アイアンオール・ファクトリー” です。製造していた年代や、ウェアアイテムのラインナップ、会社の歴史など詳細はベールに包まれたままで、まだまだ謎が多いワークブランドです。
特徴的なディテールや凝った仕様のデザインなど、ヴィンテージの世界でも幻のワークウェアと扱われており、フリーホイーラーズの手によって蘇ります。
アイアンオール・ファクトリーより、ダブルニー仕様のワークパンツ “Lot102 ウエスト・オーバーオール” になります。
このオーバーオールは、ヴィンテージでは発見されておりませんが、もしアイアンオールが製作していたらという設定でフリーホイーラーズのオリジナルデザインにより製作されました。
ワークウェアらしく頑丈なディテールで、アウトシーム、インシーム、ポケット口、バックヨーク、裾までトリプルステッチにて縫われております。
生地には、高密度に綾織りされたウエスト・ポイント・ドリル(コットン100%)生地を使用しており、サンフォライズド加工が施され少しコシのある生地感に仕上がっております。
シルエットは、ダボッとした感じで少しテーパードが効いた、スッキリとしたシルエットになっております。
裾幅も広めなので、お好みでロールアップをオススメ致します。
フロントポケット下のステッチから膝下まで二重生地のダブルニー仕様になっております。
フロントのサイドポケット、バックポケットは大きめで深い作りになっており、ポケット底部分には、破けにくいように同生地で補強されております。
バックポケット右側の表にはアイアンオールのネームタグが付いており、品質保証タグのユニオンチケットは左ポケット内側に縫われております。
ハンマーループはバックポケット右側の外側と内側に取り付けられており、その下のツールポケットは左右に設けられております。また右側だけ二段仕様になっております。
シンチバックが取り付けられておりますが、ベルト部分にベルトループが縫い付けられている凝ったディテールになっております。
ウエストボタンはアイアンオール刻印入りを使用しており、その下のフロントボタンは黒く塗られた鉄ボタンが使用されております。
トリプルステッチやダブルステッチ、シングルステッチなどで古い年代を意識した縫製仕様になっております。
価格については、毎年毎年の物価高騰で値上がりしておりますが、生地やディテールなどは変わっておりません。ご理解のほど宜しくお願いします。
Lot100ジャケットも同カラー同生地にてリリースされておりすが、セットアップとしてもお楽しみいただけます。
インディゴ・デニムの経年変化も楽しいですが、このホワイトの生地が汚れていく変化も楽しいと思います。汚れたほうがヴィンテージや古着のように雰囲気が良くなると思います。
是非とも自分なりのコーディネートを楽しみつつホワイトならではのエイジングをお楽しみ下さい。
サイズ(Size)/(Waist)(Thigs)(Hem)(Length)(Rise)
30:ウエスト 82cm ワタリ 33cm 裾幅 20.5cm 股下 81cm 股上 33cm
32:ウエスト 86cm ワタリ 35cm 裾幅 23cm 股下 81cm 股上 34cm
34:ウエスト 90cm ワタリ 37cm 裾幅 24cm 股下 82cm 股上 35cm
36:ウエスト 96cm ワタリ 39cm 裾幅 25cm 股下 85cm 股上 36cm
※注意事項
メーカーの方で、ウォッシュ済みですが、まだ若干の縮みが生じる恐れがありますし、また着込んで行くうちに、多少の着伸びが生じる場合が御座いますので、御了承下さいませ。
THE IRONALL FACTORIES CO.
1920〜1930s STYLE WORK CLOTHING
“Lot 102 OVERALLS”
“Original High Density West Point Drill” COTTON 100%(WASH)
COLOR:RAW WHITE
40,700円 No:#2522001